更新日2001.5.1
[タイトル]
のんきなとうさん でぇ−−−−す
岡山県津山市在住  村田 勇


[図1] 1943 水無月 双子座 B型 大阪市旭区

近所のガキ大将でべったん(メンコ)凧上げをすれば日が暮れるまでやっていたました、近所に畑もたくさんありチョウチョを追っていたのもこの頃

[図2] スキー・スケート( 桜ノ宮スケートリンクの主? ) ハイキング 私市 仁川 ... ユースホステルめぐり
人がすることは何でも一度はやってみたい バレーボールもやってました。
アマチュア無線 当初JA3GUT 現在JM4BVH
[図3] 岡山県津山市在住 息子娘も学校を卒業し、 私たちも真珠婚式が間近に
さつきの盆栽を一時は200鉢ほど、薫風・晃山・昭和の舞など・・・
趣味が多くてなかなか盆栽の世話もできません。
[図4] 健康のため妻と大山に登ったり 森林公園に、又加露港に海釣りに・・
渓流釣りもします ゴルフHC26 パラグライダーパイロットライセンス(95年取得)

スイスに旅行しアルプスでパラグライダーを飛んでいる...夢をみております。

[図5] 97年4月5日新しい旅立ちを見送る事になりました、嬉しいやら寂しいやら複雑な心境です、皆さんもこんな経験ありますか
2001/4月男児出産...おじいちゃんになりました。
近況

2001/3月で現役を退きました。松愛会(東中国)の皆さんと健康維持のためゴルフなど参加させていてだいております。
津山市など行政の行っているIT講習会の講師など務めさせていただいており、現役より忙しい毎日です。
暢気フイールド     
岡山県北マルチメディア研究会会員
岡山県コンピュター応用技術研究会幹事
スカイスポーツ倉敷会員
松愛会会員


よくも色々やってきたと思いますが健康な身体を与えてくれた両親と支えてくれた家族、そして友人地域の人々、折々に出会ったに人々に・・・・・合掌
自分が得た多くのことは、個人のものですが皆さんと話し合いのきっかけになればと、今回のホームページ開設を思い立ちました。

[図PC]


5代目 Endeavor AT680C PentiumIII-750MHz
ハードディスク20GB 追加内蔵ハードディスク20GB MOディスク
Windows98:Windows2000マルチOS


「tel」 こんなことしていますよ...紹介

ちょっと教えてよ...照会

又当ホームページへのご感想ご意見もどうぞ、さー 思い切ってクリックして下さい そのことから新しい世界が広がるように思えます。

Emeil:murata@isamusys.com


Next

[HOME] [案内板] [パラグライダーの部屋へ] [ページトップへ]